なんで6時にオープンしてるんですか?

今日は、

目覚ましかけずに起きたから

たくさん寝たぞ。

でも、ストレッチしないと

体がガチガチだーーーー。





台風は、外れたみたいなので一安心です。

まだ、5キロの未開封バターがあったので

本当によかった。





そう言えば、たまに聞かれる

「なんで6時にオープンしてるんです?」って質問。




特に大きな理由もないのですが

私は、早起きが得意ではないんだけど

早朝のみんながまだ寝てる時間に

作業をするのが好きで



前職の時もたまに4時に起きて

コーヒー淹れて

ノート書いて頭の中整理したり、

本読んだり、

ミシンにハマってる時はミシンしたり

刺繍モードの時は刺繍して遊んでました。




朝は思考がネガティブになりにくかったので

気持ちよかったし

外が静かで時間がゆっくり流れる感じがして

焦らないでいられた。安心できた。





だから、お店をやる時も

それができたら良いなーって気持ちと

朝に美味しいスコーンが買える店があったら

私なら頑張って早起きして

仕事前に買いに行きたいなとも思ってました。





夕方の街全体が混んで

焦ってるような時間が苦手で

夕方にお店に行くのが億劫なタチなので

朝の方にシフトして行きました。



と言っても、

6時オープンに決めるのに

少しグダグダはしたんだよね。





出来るか分からないけど

6時オープンにしてみたい!

って気持ちが芽生えた時に




そんな時間にお客さん来るのか?

沖縄の人は朝遅いよ。

自分もキツくならないか?



そんな心配事とかが出てきて

「やってみたい」って気持ちがどんどん

「やらない方がいい」に重きが行くのが分かった。





起業の話が出た時によく

「差別化」って言葉が出てくるよね。

他のお店にはない、

このお店の強みを見つけて

この店にしかできない事で抜きん出る

と捉えてたんだけど



それをみた時に

自分にはその強みになりそうなものが

1個もないと思った。



まじで、輝かしい実績というのもがない。



どこかで修行した経験もないし

海外で学んできたとかもない

素晴らしい技術があるとも思えない

コネもない

自分のお菓子で勝負できるとも思わない

人間関係も上手くない



だから、

この既存のビジネスルールでやるのは

向いてないから

他のやり方でやろうと思った。




別に有名店になれそうにもないし

輝かしい功績を残こせそうにもないし

可愛いお菓子作って

食っていければ万々歳で

細々と自分好きなお菓子を作って

自分と向き合っていったら

どんなことが起きるのかを

見ていこうと思っていた。




だから、

お店を作る前に「差別化」というのは

一切考えなかったんだけど




お客さんが

「6時に開いてるケーキ屋さんって聞いたことないです。戦略すごいですね、差別化ですね」って言われて超びっくりw w w w w




もしかして策士と思われてます?

頭切れる系と思われてます?




いや、棚ぼた経営ですw




でも、最近思ったのが

お客さん来ないかもしれないけど

6時オープンにしたい!って思った時に

これは私の純粋な気持ちで


常識とか今の世の中のを一切無視した

「やってみたい」だったわけです。

  



それをやってみた。

自分から出てきた「やってみたい」を

いける!って未来が見えてた訳でもなく

やってみた。




6時オープンしたいって思いは

紛れもない私の思いなので

勝手にそれは差別化になるよね。


意味わかる?

私がやりたいと思った。
他の人はやりたいと思ってない。




だから、

常識とかを無視した自分のやってみたいが

個性で、勝手に差別化になると思った。





でもさ、でもさ、

私これやりたいな!って思った時に

行動に移せない時って

頭の中で別の声が聞こえてくるわけよ。




そんな時間にお客さん来るのか?

沖縄の人は朝遅いよ。

自分もキツくならないか?




この声に負けて

そうだよね、無理だよねってなると

自分が動けなくなってしまう。

(20代後半まではずっとこれやってた)





頭の中で、自分の応援ができてないと

なかなか行動に移せない。




自分の話を聞いてあげて、自分に寄り添って

「わかんないよ、1人くらいお客さん来るかもよ」って自分に言ってあげれたらいい感じで



「やってみて、ダメだったらまた一緒に考えようよ」と言えたら最高。



それがまだ難しいなら

やってみようよって言ってくれそうな人に相談するのも手ですね。




親とかに言ったら反対しそうじゃんw




じゃあ、一緒に作戦考えようぜって言ってくれそうな人とかもいいね。





いなかったら、私に手紙書いてくださいw

お返事書きます。




6時にお客さん来るか分かんなかったけど

やってみたら

たくさん朝にお客さん来てくれて

このお店に来たくて早起きしましたって言ってもらえたよ。




早起きしたら、

みんなご機嫌な人が多いのも印象的です。

早起きしちゃったとか。

すっぴんで来ちゃったとか。




ぜひ、すっぴんで寝巻きでどうぞ。

来週も6時に開けますよ。




0コメント

  • 1000 / 1000