スコーン研究が始まった。

大好きなんです、大好きなんです。
スコーンが大好きなんです!!!
自分のお店を持ったら、絶対2〜3種類のスコーンを置きたい。

みんなは、スコーン好きですか?
スコーンって言っても、色んなタイプがあるでしょ?

ちょっとしっとりしてるやつもあれば、ザクザクボロボロみたいなやつとか。

私が好きなのは、見た目はごつごつ1つとして同じ形のは無い、手作り満載で、ザクザクボロボロした感じが好き。

基本は何も付けずに食べて、途中でメープル シロップかけても良いね。どちらかというと、アメリカ式なのかな。

イギリス式のジャムやクリームを付けて食べるスタイルももちろん大好き。焼き色はそんなに強く無いのにサク、ふわっとしてバターが香って、粉の香りもする感じ、あれもたまらないよね。


ってなるとアメリカスタイルも、イギリススタイルも両方置きたい。食べ比べなんか出来たりしてさ。

最近、セイボリーって言われる塩っぱい系のスコーンも気になっていて、チーズと色んなハーブを組み合わせたりしてさ、ドライトマトとかブラックオリーブも美味しそう。そうゆうのも試してみよう。

でね、数日前にプレーンスコーンを焼いたんだけど、めちゃくちゃ美味しかった!
ザクザク、ボロボロ。
焼き立ては甘味が弱いかな?と思ったけど、翌日にしっかり甘味が出ました。

これは、味が馴染んだって事なのだろうか。
スコーンは焼き立てが1番美味しいって思ってたけど、翌日もしっかり美味しかったし、何なら、次の日の方が味が強く出てた気がする。という事は、焼いて少しおいてリベイクするがベストなのかな?それとも、両方ベストなのか?


とにかくめちゃくちゃ美味しかった。配って歩きたいくらい、BEST  OF スコーンでしたの。

レシピは、「スコーン大好き!」って本のやつなんだけど、まずは忠実にレシピを試そうと思ってたのに、


「薄力粉が足りない!!!!!」


という何とも言えない状況。
で、強力粉でどうにかなるかなと思ったら、どうにかなるどころか、超私好みのザクザクボロボロのスコーンが爆誕しました!


もっかい見て。
これね、7個出来たんだけど、これからどんどん作るし多すぎるからって、5個職場に持っていって配ったわけ。

残る2個は、あつしさんと私の。
「ひとみの1個残しておいてね」ってLINEしたんですけど、0.5個しか残ってなくて、少ししか食べれなかったんだよ!泣。

LINE見てたけど、頭に入ってなかったらしく、途中で思い出したんだとか。


もっと食べたかったけど、、、、とりあえず、0.5個食べれて良かった。泣

食べたい。。。
そのままでも美味しいし、甘めが好きな人にはメープル とかオススメ。

まじでこれ美味しかった。


てか、今日の朝思いついたけど、このスコーン食べて欲しいけど、私お店ないから売れないじゃ無いですか?

スコーン教室とかどう?
自分で作れるようになりたい人とかいない?私作れるようになりたい。

お茶会でも良いな!
スコーン食べ比べとか。

1対1が良いな。気楽じゃん。

インスタで作り方やる?
それも良いね。すぐできるじゃん。




明日は別のレシピ試してみようかな。


0コメント

  • 1000 / 1000