結婚前の挨拶?
お久しぶりですーーー!
こんにちは。
元気なんですけど、1週間くらいお腹の調子が悪くて、本調子じゃないと言ったところでしょうかーーー。今日は、食べないで過ごしてみようかな。
今日は、最近あった嬉しい話を(゚∀゚)
今ね、あつしさんが出張で数ヶ月家にいないんだけど、出発前に話をしてて、「来年の1月か2月くらいにひとみさん旅行に来る?」って言われて。
あつしさんは、今仕事で九州にいるんだけど、彼の実家は熊本でして、出張の間に休暇取れそうだから、一緒に旅行して実家にも行こうと。
旅行だーーーーー!わーーーーい!ってなったんだけど、後からジワジワと「あつしさんの実家に行くんだ!これは挨拶や!結婚前の挨拶やーーーん!」っと考え出して、めちゃくちゃ嬉しくなりましたの!
付き合った時は、早く結婚したいと思ってたけど、2年経った今は、もう結婚してるのかと錯覚するくらい当たり前に側にいるので、あまり考えなくなってました。
最近、引っ越しの話もしてて、そしたら家電を買い換えたいって話もしてて、「この人の未来に私いるんだ」と嬉しかったんですよ。
なぜ結婚するのか?ってのに、私なりの答えは出てないけど、「家族になりたい」ってのか今のところ大きいかな。
最近の私は、少しずつ考え方も柔軟になってる気もしててさ、結婚したら子供は欲しいと思ってたけど、今はどっちでも幸せな予感がしてるからどっちでも良い気がしてる。
できたら産むし、出来ないなら出来ないで、養子とってもいいし、最初から産まない選択もありっちゃありだな。出産の経験はしてみたいし、あつしさんに似た子供の顔も見てみたいとは思う。それでも、2人だけで生活を楽しむ味わうのも全然アリ!
でも、私は子供が産まれる事で自分の時間が減るんじゃないかという不安はあるのよね。子どものせいにしたくないし、無理もしたくない。
そんな話をあつしさんとした事があって、その時に「家族はチームだからね」って言ってたのが、安心したんだよね。みんなで生活してる、みんなで協力して生きるのが家族だから。
不安は考えようと思えば、考えるほど出てくるけど、今言えることは、「どうなっても大丈夫」ってことだな。あとは、この人に出会ってる時点で、全部大丈夫だと思えること。
本当に、ありがたい〜!
神様みたいな彼氏ですね。
で!
来年、あつしさんの実家に行くなら、お正月に1週間ほど帰って来れるらしいので、その時に私の実家に行こうよって言ったら「いこーーー!」って元気に返事が来ました。
私的に、「一緒に住んでる、彼氏のあつしさんです」って感じより「結婚相手のあつしさんです」って感じの紹介でいいかなと。その方が話は早いかなーなんて思ってる。
熊本楽しみだなーーーーー。
あつしさんのお父さん達に会うのも楽しみだなーーーー。寒さに耐えられるかなーーーー。
いよいよ、私結婚するのかなぁ。
0コメント