パンも置こうね!
こんにちは!
今日もお休みで、ゆるゆるな1日を過ごしております。
10年選手の我が家の洗濯機が
脱水途中でストライキ中でして
こっちもイライラしたら
絶交!ってことになりそうなので
気が済むまで
ストライキさせようということで
私は昼ごはんを買いに
近所のパン屋に行ってきましたーーー。
下のやつは私の食べかけで冷凍してたチャバタ。
買ったのは、パンオショコラと、バケットにゴボウサラダ?みたいなのが乗ったやつね。
このゴボウのやつが美味しかった〜!
パンオショコラは、中のチョコがもう少しビターなのが良いなー。44%って書いてたから、65%でも良いかもーー!
そう言えば、最近パン作りにハマり始めてから、色んなパン屋さんに行って食べてみたいって気持ちが出てきました。
これって普通のことのように思うけど、私ケーキ屋さんやカフェ巡りって全然興味がないんですよね。なんでだろう。
美味しいものを食べたいけど、「行こう」っていう行動までその気持ちがないんですよね。
でも、あれかなー。私の好きなのって、いわゆる生クリームとかを使ったケーキでは無くて、マフィンとかスコーンとかパイとか、焼き菓子なんだよね。日本だと、マフィン専門店とかスコーン専門店とかあるけど、焼き菓子のお店ってそんなに多くない気がしてる。。。。。
それに、自分が思い描いてるお菓子たちが、結構明確にあって、自分の頭の中と似てるお店ってなかなか巡り会えない。そりゃ、そーか。同じ頭なんてないもんね。
カフェのご飯もさ、ワンプレートに色々盛って、色鮮やかで、皿の上でワチャワチャしてて、あまり美味しいって思った言葉がないんだよね。カフェプレートっていう、大きな枠の料理を食べてる感覚だから、実際の私はなにを食べてるかあんまり理解してないというか。
だったら家で、自分で作って食べたいなーとか思っちゃうんだよねーーーーー。私が味わえてないだけなのかもしれないけどね。
この店のこれが食べたい!!!ってのが私の中には、沖縄ではあんまりない。巡ってないから無いだけなのかもしれないが、そもそも巡る気がないという。
なのに、パンに関しては色んなお店に行ってみたくて!パンに関しては、未知な部分が多いから気になるのかな?
でも、やっぱり明確に好みはあって、菓子パンとか惣菜パンも、もちろん好きだけど、食パンとかロールパンとか、バケット、クロワッサンとか、いわゆる「プレーン」なヤツを食べたくて!
今は、自分のお店の食事に、食パンとバケットとロールパンとか付けれたら最高だなー!と思ってる。特別じゃない、日常の中にあるパンを焼けたらいいなー!ってね。
明日の朝ごはんに食パン買ってこーとか、夕飯シチューだからバケット買ってこーとか、そんな感じで提供できないだろうか!?って思ってる。
お菓子とかは、やっぱ嗜好品で特別感があるけど、パンはもう少し日常にある感じ。それも良いなーと思う。
私の描いてるお店って、日常の一コマに組み込まれるような、家じゃないけど、家みたいにリラックスできる力が抜けるお店。
だから、インスタにのせるために来ないで欲しいし、大きな声で喋らないで欲しいし、勉強も仕事もしないで欲しい。そんな場を作る気はない。
なんていうか、1人の時間を感じる、味わう空間って感じかな。ボーッとして、ゆっくりお菓子やコーヒーを楽しんで欲しいかな。カッコつけないでいられる場所にしたい。だから、私もそのままを見せていきたいと思ってる。
子どもやママに優しいお店でもないかもしれない。私が子ども産んだら変わるかもしれないけど、ずっと思ってる事は、「子ども預けて1人で来てね」って事ですね。
1人の時間って死ぬほど大切だから、自分との会話が全てだと思ってるから、自分のために1人で来てねって思います。
あとは、私の事が好きな人が来て欲しいなーーーーーー。私を面白いと思ってくれる人!
って何の話してたんだっけ?
そうだ、自分のお店にパンも置くことを決めたのよ私。
そして最近は、絶賛練習中。
チャバタは、かなりいい感じです!
もっと死ぬほど作ろうっと。
0コメント