ダサダサ経営
休むのって難しいね。
本当、休むのって難しい。
みんなすんなり休めますか?
疲れたなーって時に仕事休める?
お店始めて、自由になったのにさ
今の私は休めないでいる!!!!!
お店を閉めて休む、お家でゴロゴロするって決断ができないでいる。
何で決断できないかって理由は簡単でいっぱいあるわけで
頭の中で浮かぶ言葉は
売上が〜
週に3回しか開けないのに〜
お客さんが離れるんじゃ〜
そんなことをたくさん考えるけど
結局、売上が〜というお金が1番の理由で
お店を閉める決断ができてない。
お店する前はさ
「自営は休み方が大切なのか、ふむふむ」と
分かったつもりになってたのに
実際、その場面が目の前に来ると
決断ができないんだもの、
ホント困ったもんです。
でも、分かってるんです。
ここは、休むが正解だってことも。
なのにさ、私ときたら
あつしさんとか、家族とか友達とかが
「休んだら?」って言ってくれないと
休みにくい、とか思ってるんだぜ?
狂ってるよね。
自分の体なのにさ
自分の店なのにさ
そんな事思っちゃってるんだよ?
もう、泣きたいよ。
キモすぎて。
自分で思いながら超ばかだなと思いますよ。
休めよって思うもん。
自分で決めろよって。
人の顔伺うなよって。
ってことは、お金が1番の理由ではないのだ。
「人の顔色」が1番の理由なんだ。
きっと、
あつしさんの顔色なんだと思いますよ。
私の得意技ですからね。
いちばん近くにいる人に
そんな事を無意識にやってしまうからね。
はい、気づいたらやめましょうね。
朝、お友達のみーずーから
いろいろ話を聞いてもらったら
「ひーとー、1週間くらい休んでもいいくらいよ」って言ってくれてさ。
私の心と体を具現化したのがみーずーなんですかね?
誕生日一緒だし。
話を聞いてたら
私が行き詰まる時と雰囲気が似てるんだって、今。
周りに応えようとして疲れちゃってるよって。
大丈夫だよ、楽しくお菓子作ってるひとみが好きなお客さんが残るから大丈夫だよ。
って。
長く続けるからゆっくりで良いんだよって。
この人、お店経営したことあるのかな?笑
それかただの、私のファンなのかな?笑
(どんなひとみでも大好きだという推しカツなのか?)
と言うことで、
神の言葉をいただきましたので
お休みを近々取ろうと思います。
体を優先させるのは、決死の覚悟がいるって本当でした。
体に鞭打って動かせるのは、簡単。
頑張ってるアピールなんかして
「頑張ってるね、えらいね」なんて言葉を
もらいにいくんだからね。
良いことしてる気になるもんね。
正しいことしてる気になるもん。
朝6時に開けるのは、とても好きなんだけど
体の疲れが抜けてないので
仕込みの日が朝起きれなくて、
昼前に仕込み始めたら終わるのが18時過ぎちゃって
家帰ってご飯食べて片付けて、
お風呂入って洗濯してってなったら
22時くらいになってしまうんだよねぇ。
6時オープンの時は3時に起きて
4時にはお店で準備してるんだけど
睡眠時間が削られてしまってるのが現状です。
自分で決めたからさ
ヒーヒー言いたくなかったんだけど
普通にヒーヒー!
口を開けば、寝たい、横になりたいとか言ってるからな。
横にならせてあげてよ。
本当にさ
自分を責めようと思ったら無限に責めれるわけで
休めないのも
お店の自己資金が少ないからだ!
セールなんかやるからだ!
とか頭の中で言い始めてさ
5月に銀行に融資をお願いしに行った時にさ
自己資金がないことをめっちゃ言われたわけ。
「売れてても自己資金がないから、廃業する店もあるんですよ、それ分かってるんですか?」って言われたんですよ。
分かってるわけないやん。
分かってたら自己資金3万で融資受けに来ないだろ。
って思ったけど
あいつ(銀行員)の言った通りの道を
辿ってるような気がして
悔しかったり、認めたくなかったり。
そんな現状に落ち込んだり。
でも、おかしな話でさ
売上は上がってるし、お客さんも増えてるし
なんてったってリピーターさんが増えてるんだよ。
責める理由がどこにあるって言うんだよ。
2023年からずっと突っ走ってるじゃん。
もう、ぶっ倒れてもいい頃だよ!!!!!!あんた!!!!
33歳なの!18歳じゃないの!!!
毎日、背中痛いの!!!!!!!!!笑
でもね、
「今日はジャーマンないんですか?」とか
「毎日開けないんですか?」
「なんで朝なんですか?」
って言われると応えたくなるんだけど
これ応えていったら
365日、24時間あけて、全種類揃えるということになって
これはもはや、コンビニ!!!!!
お菓子のコンビニや〜!!!(宝石箱や〜の言い方)
になってまうので
すいませんが、営業時間にめがけて来てください。
早起きして仕事前に来てください。
インスタに営業日のメニューも載せてるので
買いたいやつある時に気合い入れて来てください。
嘘です。気合いは入れないで、疲れるから。
みーずーと
「他のお店はどうやってるんだろうね」
って話になったんだけど
他のお菓子屋さんの内情なんて知らないわけで
誰も書いてないし
書いてても、きっとポジティブな部分を
書いているんじゃないかな?
なら、私が書けばいいね!となりました。
超ネガティブなことも。
このネガティブな事を見て
「やっぱり自営って大変なんだ」って思うかな?
別にいいじゃん
壁にぶち当たってあたふたして
ヒーヒー言いながら解決すれば。
超ダサダサ経営してやろっと。
笑われる側でいようっと。
近々休むのでインスタで告知しますね!
では、ちゃおちゃお。
0コメント