寝れなくなった
営業日の前日は、
早く寝るために必死なのに
今日は20時にはベットに入れたのに
そんな日に限って寝れない。得意技。
生理前とか生理中は
でも、今日は8時からお菓子作って
昼寝もしてないんだけどな。
おかしいなぁ。
定期的に訪れるこの
頭の中に言葉がいっぱいになる感じ、
頭がずっと喋ってる。
体が疲れてないんだよとか、昔言われたけど
多分、そう言う事じゃないような気がする。
どうやら、私のアウトプットには
色々種類があるらしい。
お菓子を作ることもアウトプットだし
自分の気持ちを吐き出す
これもアウトプットでしょ。
自分の気持ちを話すことで
割とアウトプットは出来てると
思ってたんだけど
定期的に頭がお喋りしてて
寝れなくなる事があるのが
ずっと不思議だったんだけど
多分、書かないとダメらしい。
ブログなり、ノートになり
人に説明させようとしない
ぐちゃぐちゃな言葉を書かないと
私の脳みそは安心しないみたい。
ここ数日、
ブログ書きたいなー
ノート書きたいなー
HITOMI TIMESも再開させたいなー
なんて思ってたけど
書くのって1時間くらいかかるので
後回し、後回しになってまして
そのツケが今、回ってきたって感じで。
明日3時起きなんだけどなぁ。
まぁ、寝れないのは仕方ない。
この、寝れないからブログの
きっとそう言うことなんでしょう。
お菓子作りの才能よりも
物書きの才能があったりして。ないか。
そういえば、いつの頃から
私の頭の中にはなんでも
「いいよ!いいね!」って言ってくれる
リトルひとみが存在するって気づきました。
さっきも
寝れないなーってゴロゴロやってる時に
「寝れなくてもいいよーーーー!」
「ブログ書いちゃってもいいよーーーー」
って言ってる
ニコニコしたリトルひとみがいたんですよ。
多分、20代後半の時に一人暮らししてて
死ぬほど寂しい夜みたいな日が度々あって
その時、私自分の頬っぺたを
自分の手でスリスリしながら
「寂しいね〜、寂しいよね〜」
「でも、私がいるよ〜」って
本当に自分で自分にやってたんですよ。
あの時だと思いますね、
でも、あんまり現実世界に生きすぎると
リトルひとみの声が聞こえなくなるんですよね。
もっと売上伸ばさないととか
効率よく、無駄なく、上手に!
とかやると
緊張が身体に走るんだろうね。
自分では「よし、頑張ろう!」って
かなり前向きな気持ちだから
また、やり過ぎてしまってしんどくなるっていう。
で、私何も成長してないなーって思うわけ。
したら、
また、しんどくなってもいいよーーーー。
その時、立ち止まったらいいよーーー。
私がいるよーーーーーって。
でも、上手くやりたい私がまだいるんだよねぇ。
そいや、こないだ寝起き寸前で
「80歳で死ぬとして、残り約50年。50年後は死んでるから、そもそも意識とかないのか。意識がないって事は、自分とかの認識がないのか。残された人が私を覚えていても、当の本人はもう意識が無いのか?何もないのか」
と壮大なことを思いました。
長く見てもあと50年で
自分が感じてる感情とか
全部なくなるんだと思ったら
楽しいとか、嬉しいって感じる感情を
今の内にたくさん体験して味わいたいなーと。
どうせ、無くなってしまうなら、ねぇ。
この時、やっと
「どうせ死ぬし」って言葉が理解できた気がした。
人から評価されるとか
お金をたくさん持ってるとか
本当にどうでも良いかもなぁーって。
でも、まだ囚われてる自分がいるからさ。
じゃぁ、自分にとっての幸せとか楽しいとかなんだろうねぇ。
とか考えたり。
お菓子が評価されて人気店になるよりも
自分の作りたいものが自分のペースで作れて
ちょっとでも上手になったら嬉しいなぁ。
作ったものが売れたら
もちろん嬉しいけどね。
たくさん売上を作って
たくさんお金を持つのではなくて
自分がお金が必要な時に
ちゃんと必要な時に回ってくるよって
思える自分でいたいなーーーー
なんて思いました。
あつしさんとね
お店のことをよく話してるんだけど
もちろん、お金のことも出てきて。
私は、売上が少しずつ上がってるのに
残るお金が少ないことに心配していて
その不安を話してたんだけど
「残ってるお金は少ないかもしれないけど、お店の家賃は払てるし、自分の奨学金も払えてるでしょ?ちゃんと、回ってるから、もっと今の状況を信頼しても良いと思うよ」
ってあつしさんが言ってくれて。
本当に、改めて尊敬しました。
頭をハンマーで殴られたくらいの衝撃で
私は凄い人に出会ってしまったって思った。
いや、マジで来世でも結婚してほしいって。
ちょっと感動し過ぎて涙出そうだったよ。
昔からずーーーーーーーーっと
不安症だったので
未来のパートナーは、笑って
「心配しないでも、大丈夫だよ〜」
本当にずっとずっと思ってたんだけど
その通りになりました。
「今の状況を信頼する」
今年のMVPになりそうです。
書きたい欲、落ち着きました。
寝れそうなので、寝ます〜。
おやすみ。
0コメント