開き直ってきた。

ブログを別のやつに変えようかな?なんて思ってる。

Noteとか良いのかな。


このブログどうしよっかな。

記事は残したいけどな。



昨日の夜は、少し頭がぐるぐるした。

11/27 水は、元々営業する予定だったんだけど、

疲れてしまったのでお休みすることにした。


しかも、thanksgiving  dayの前日だから

ピーカンパイとパンプキンパイを準備してって

前々から思ってたんだけど、調整できなかった。



お客さんにクリスマス何かするんですか?って聞かれたけど

まだ決まってなくて。。。。。

何にしようかって考える時間を取れないくらい

日々に圧迫されてる。


本当に、色々と上手くないなって思う。



でも、もう昨日は開き直ってる自分もいてさ。

「体調悪いなら、サンクスギビングもクリスマスも休んじゃえば良いじゃん。身体の方が大事じゃん?」って言ってくれる自分もいた。


でも、でも、でも、

それじゃダメな気がする。

お菓子屋なのに、それじゃダメだよ。

って言う自分もいた。



頑張りたい自分と、休みたい止まりたい自分がいる。


いろんな自営業の人ってどうやってやってるんだろう。

凄いなーーー。上手いなー。

休み方上手だなー。仕込み時間かからないのかなー。

やっぱり私が下手なんだろうな〜。

家のことと、どうやって両立してるんだろ〜。




上手くやろうとするのやめようかな〜。

疲れたら休む。やれる時はやる。

良いのかな〜。それって大丈夫なのかな〜。



そういえば、昨日の日曜日は

BAKE &SPORTのアパレルがたくさん売れた。


2人で凄いね〜って話してた。


今までは、

売上の主軸がほとんどお菓子だったんだけど

昨日の売り上げは1/3がアパレルだった。


少しずつ、広がってるねって会話をした。

嬉しいね。




今日は9時に歯医者に行って

帰りにみつわ産業で買い出しして

うるマルシェで我が家の食料を調達。


来週は熊本に行くので

ある程度考えながら買い物しなくちゃなんだけど

久しぶりの家の買い物が楽しくて

大量の長芋を買う始末。


帰ってお昼ご飯食べて、

おしゃれキヌアサラダとお米の予約セット、

夜ご飯の生姜焼きを漬け込んで

午後に業者が来るので12時にお店に向かった。



水曜日を休みにして、心に少しゆとりが出た。

夜ご飯の準備も楽しかった。


ここまでは、昼に書いて

ここから下は21時に書いてる。


生活がちゃんと出来るとめっちゃ安定する。

やっぱり、生活がすべてだな。

次は掃除もしたいんだが。。。。



今は、結構機嫌がいい。

11月の詰まっていた予定がほぼほぼ完了したし、

自分のご飯食べて味噌汁飲んだら

かなり開き直り始めてる。


もう、仕方ないやって。



自分で生きていくしかないから

やっぱり、答えは自分しか持ってないし

自分はどうなりたいのか

どうゆう在り方で生きていたいのか

何を大切にして生きたいのか

自己分析しかないなと。


やっぱり私は人からの評価を

とても気にしている気がするんだけど

気にしても良いけど

自分の感覚を選択できる人になりたいなーー。


みんながNOって言っても

私はYESって言えるかなーー?

そんな強さが欲しい〜。



強くなりたい〜。

身体も心も強くなりたい〜。

とか言いながら

定期的に病む人は、人間らしくて良いなと安心します。

と言うことは

私は定期的に病みたいんですね。

それが人間らしくて良いって思ってるみたいです。

と言うことは

心も身体も強くなりたくないってことかもしれません。



変なのーーーーー。



















HITOMI HIRAKAWA

What would I do ?

0コメント

  • 1000 / 1000