11/27

 今日の営業を休んだので、ちょっとゆとりがができて良い感じ。

いつもみたいに焦りがない。

休むの大切だな。

さっき、明日用に椎茸の炊き込みご飯を作って、長芋の皮剥いて仕分けて、鶏肉を漬け込んだ、それだけで心が満たされるー。


そういえば、昨日の夜にあつしさんに

「もっと、自分で決めれるようにした方がいいよ」と言われ

グワっと図星な気がしたので、ちょっぴり落ち込んだ。


でも、落ち込んだのはちょっぴりで

やっぱり私は、「自信がない」って言葉に

すごく逃げていたんだなって感じる。



「自信がない」ってのは

挑戦しない理由にならないよなーーー。



自信がないのは、わかった上で

やるの?やらないの?

やるなら、腹括ってやってみようよ。



忙しくて、考える時間がないって思ってたけど

忙しくて、考える時間がない選択を私がしてるだけだ。



たまに、自分の意見が分からなくなる。

私はどうしたいかってのが抜け落ちて

周りが何を望んでいるかを考えて

それを自分の意見にしてる時がよくある。


あとは、良い人に見られたい発言を

無意識にやってる事がよくある。


思ってないくせに

「また機会があればよろしくお願いします」

とか無意識で言ってる。


またの機会があっても断るくせに。



この前の日曜日に

レモンポピーシードケーキを販売したんだけど

この子、人気があるので

殺到しないようにサラッとメニューに書いた。


そしたら、案の定

最後まで残って、ゆっくり売れていった。


それを見た敦史さんが

「せっかく美味しく作ったのに、残ってかわいそう」って言ってて

確かになぁ〜と思った。



「美味しいです!」って大きな声で

みんなにアピールしてあげたらいいのに

殺到してすぐに売れて

「すいません、完売です」って言うのが心苦しくて

すぐに売れないようにって変なことしてしまったなと思った。

不自然なことしてしまって反省。。。。。



こうゆう、無意識にやってる不自然な行動がたくさんあるので

そこを辞めていきたいと思った。



変なことしてしまったなぁ。


0コメント

  • 1000 / 1000