12/29 (Sun)10:00

29日とかになると少し年末を感じてくるね。

28日までは、あんまり年末感はなかったのに。



クッキーを今日から焼き始めるけど

冷蔵庫から出したクッキーのタネがカチカチなので

それがある程度柔らかくなるまでの間、自由時間。



今年の12月はクリスマスの準備とか

元旦の準備を割と余裕を持って組んだ。



余裕を持って組んだのに

余裕があるとソワソワしてる。

もっと動いた方がいいんじゃないか

何か仕事した方がいいんじゃないか

もっと頑張った方がいいんじゃないか

とか思っちゃうなーと思った。



仕事がゆっくりなら、家のことやるとか!

ダラダラ、ぐだぐだ過ごさない方がいい!って思考になりがち。

生産性のない1日を過ごすな!って感じ?



昨日、散歩しながら文具店に行って手帳を買った。

3年手帳を買ってみた。

毎日の仕込み量とかを書いて3年でどれくらい

変化したか見比べてみても楽しそうと思った。


ブログは心のことを書いて、

手帳には実際の作った量とか物理的な量を書いてみよう。

書いてる中途半端なものが多いから

どうなるかなって感じだけど

手帳とかノート買うのワクワクして買っちゃった。

とにかく、3年やってみよう。



26日に年内最後の帳簿関係のチェックをしに行った。

大体の今年の売上と仕入れと経費を見れて、面白かった。

仕入れと経費は全く抑えられてないんだけどw

抑える必要はそもそもあるのか考え中。


1年後くらいに夫婦2人の会社にしてもいいのかな?

なんて話をしてて

でも、個人事業と会社にするのでどう変わるのかが

詳しくわかってないのでここも勉強しなきゃ。


合同会社と株式会社の違いは何????わかんない。


2025年は、税理士さんを探してみようと思ってる。

熊本でのクッキーカンパニーを進めたいので

色々経理の面でも相談できる相手が欲しいなと思った。



来年は、いろんなものを食べてみたい。

自分の舌を育てようモードに入ったので

安全圏から抜け出して

いろんな体験をしてみようかと思いますー。

数年そんな感じで生きてますけどね。



さて、そろそろクッキーが常温に戻ったかな?

焼こうかな。



最近のブームは、

カイロを背中にたくさん貼ること〜(2個だけど)




昨日、2人ともユニクロで寝巻き買ったけど

早く買えばよかったーってくらい暖かかった。

私ら、冷えてたみたいー。34歳温活やー!








0コメント

  • 1000 / 1000