売れ残ったらどうする?

おはようございます。
今週の月曜日〜水曜日の3日間
【Lost Love 3days】と題しまして
失恋をテーマにお菓子やグッズを作りました。


昨日、お菓子が完売したそうです。


すごーーーーーい!!!!
嬉しいーーーーーーー!!!
拍手ーーーーーー!!!
みなさんありがとうーーー!


そうそう、
昨日は来週のメニューを考えていて
自分の写真フォルダを遡っていました。

そしたら、8年前に自分で描いた絵があって
8年前だから、24歳!
どこにいたんだろう。

多分、東京の姉の家に住まわしてもらってるときで、「東京に来たんだから、オシャレなカフェでケーキを学びたい!」って思ったのに、どこに行っても出来なくて辞めまくっていた時期。

理由は、殺伐とした空気が怖い、ボスがなんか怖い、東京が怖い、全部が怖い、人と関わるのが怖い!って時期でした。

仕事が出来ないから、お金がないので財布に50円しかない!ってことも多々ありました。

すんごい情けなかったし、どうしたいかも、どうして良いかも分からないから、考えれなかった時期ですね。

多分、この絵はそんな情けない時期に、心理学とか心の扱い方を学んで実践しつつ、ちょっと機嫌が良かった日に描いた絵だと思う。


「叶うわけないけど、、、こんなが良いな」って描いたと思う。
金髪に憧れてたので、金髪だし、黒のトップスに真っ赤のスカートは、大好きなレイチェルクーがしていた組み合わせ。オシャレしながら、楽しく料理する彼女は、今でもとっても憧れ!!!

ケーキ達には、この時すでにキャロットケーキが描かれてるし、パウンドやパイもある。



8年前でも、私の「好き」は同じだったみたい。



もはや、これは予言書ならぬ予言の絵じゃんって昨日思って、感動していました。自分で自分の未来を予想する。というか、実はもう知ってたのかもしれないね。






あ、いやいや、
この話がしたかったのでなくて、実はこの間借りが始まって、ケーキの数を何個にするか?ってのがありました。


始めの週は
(ひとみA)「まだ知られてないし、、、、」

(ひとみB)「いやいや、自分に制限かけないでよ!分かんないじゃん!売れる前提でいこうよ!」

→8割くらい売れた→嬉しい!






次の週は
(A)「いや、先週はたまたまかもしれないし、、、」から

(B)「またー!そんな事言ってぇええええ!友達もたくさん来てくれたでしょ?みんなひとみのケーキ待ってるよ!!!!」

→また8割くらい売れた、リピーターもいるらしい→え!めっちゃ嬉しい!






そのまた次の週
(A)「うーむ、残ったらもったいないしな〜」から

(B)「別に残っても、美味しいから持って帰って自分のおやつにしたら良くない?作りたくないの?」

→ほぼ完売。実は毎週売上が更新されてる。


で、今週も出てきました
(A)「たくさん作ってしまった、売れ残るかもしれない、でも、これは冷凍出来るから自分のおやつにしよう。やっぱり作り過ぎたかな、残りそうだな、金額高すぎたのかな、、、ぐちぐちぐちぐち」



そしたら
(B)「は?売れ残ったら何なの?」
「完売じゃなかったら何なの?」
「売上更新出来なかったら何なの?」
「金の為にやってるのか?」
「目指すべきは、そこじゃないだろ、つまんない奴になんなよ」


って自分にめっちゃ怒られました
(頭の中で)



もちろん
お菓子屋やりたいなら売上も大切だよ。


だけどさ

めっちゃ良くない!!!!!?って作ったのが売れなくても、私はめっちゃ良くないを感じてるから、良くない?

だめか?

それで生活出来ないならダメなのか?

じゃあ、好き勝手作って死のう!
(極端!!!!!!)


という思考が最近は頭を占めてます。




なんかね、
控えめにこれくらいで良いだろって物を作ったら、心が死ぬ感じがして。

ありがたい事に私は、自分から
「え?なんで、そんな小さい枠に収まろうとしてるの?毎回本気出して良いのよ」って言われます。


前は、やり過ぎで疲れて動けなくなるって、体壊して、好きな事を好きで無くなるのを心配してたんだけど、間借りやってみて、そこは大丈夫かもしれないと体感中です。


毎週日曜の仕込みは、たくさんやってしまって、毎週疲れてるし、毎週やってしまったぁ!って思ってる。だって次の日は、普通に仕事だし、夜は市民講座で1000キロカロリー消費するトレーニングだし、もう死ぬやん!って思うんだけど、なぜか、運動終わった後くらいから、めちゃくちゃ元気になって身体も気持ちが完全にリセットされちゃってます。


そしたら、来週何作ろうかなーーー♪のわくわくが始まって、アレもこれもってまた欲張りメニューを組んでしまうんですね。


でも、そんな風に自分が動けてる事に「成長したなぁ」と感じて嬉しくなります。


私は私の1番の味方でありたいし、私が1番に私の可能性を信じてあげたいと常に思ってます。たまに、出来なくて悩み腐るけど、その時は、周りに励ましてもらってます。


でも、悩んでる自分も生きてる感じがして、好きですけどね!!!!!




さて、来週もメニューが変わりますよ!
来週は、フルーツを使ったペストリーをいくつか作ろうと思ってます。

では、では、長くなっちゃった!
今から買い出し行ってきまーす!
今週もありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000