内装工事終了!
こんばんは!!!
また、また、また、
久しぶりになってしまいました。
そんなこんなしていたら
あっという間に
店舗の内装工事が終わりました。
どひゃーーーーーー!!!!
もう一度言いますよ。
内装工事が終わりました。
思い出してよ、皆さん。
5月22日の月曜日。
私は、銀行融資を辞退して帰って来たんですよ。融資を頼りにしてたもんだから、その後のアテも無くて困っていたんだよ。
それから1ヶ月も経たないうちに、店舗の内装工事が完了した。
誰も想像できなかった展開だよ。
す、す、すげーーーー。
ってことで、お店の中を振り返ってみましょう!(わーい)
↓工事前の状態。
この白いカウンターが私には高すぎるのと、冷蔵庫を買っても搬入出来なくて、、、
↓白いカウンターを切って、ちょうど良い高さにしてもらう予定だったけど(作り直すより安いと聞いていたので)、内装屋さんが、、、1から作ってあげるよと(泣)撤去して、作っていただくことに!
↓この青いカウンターを作ってもらいました!
天井や壁、カウンターの色は、ずっと決めていた色ではなくて、この工事のタイミングで決めました。
思ってた色より、壁が黄色くなっちゃって、実は最初、少し戸惑って「ほら、ちゃんと準備しないから!色のバランスとか考えないから!」って自分を責めそうになったんですけど(ただの生理前現象)じっくり見てたら、「え!結構可愛くない???」ってなりました。LEGOランドみたい。
このブルーのカウンターもギリギリで、濃い青に変えてもらって、お店のロゴカラーと一緒にしたよ。
↓そして、こちらが完成。
↓木目の床のしました。
青いカウンターの上にのる常温のショーケースが木目だから、合わせてみたよ。
このカラフルな店内に木目を散りばめたら、めっちゃ可愛いんじゃないかなと思いまして!
↓ここは奥のスペースで、お客さんは入らない。当初、コスト削減でここの床貼りは入れてなくて、古いのをそのまま使おうとしてたんだけど、こちらも内装屋さんのご厚意で貼ってくれました(泣)
↓この緑の天井がとっても可愛くて、ニマニマしちゃいます。みんなも天井見上げてみてね。
約2週間でこんなに
可愛いお店にしていただきました!
この内装屋さんは、
私の前に店舗を使っていた
「パーラs」さんの紹介で
「内装屋に知り合いいるから、俺の紹介って言ったら話通じるから!はい、これ電話番号」って
相手の名前も知らずに、個人の携帯電話を教えてもらって、緊張して電話をかけて繋がった内装屋さんですw
あの時、頑張って電話して良かった!w
もちろん、こちらの内装費も
皆んなからの支援金が使われます。
サポートクラブの支援金ね!
この絵の通り
お金が巡って流れが起きてます。
(昨日、お金について考えてた時の絵)
内装が終わったので、
次は冷蔵庫などの機材系。
今日、リースの審査が下りて
冷蔵庫と冷蔵ショーケースの発注をかけました!約10日で沖縄に届くそうで、それから店舗へ搬入。
その後に、保健所の検査。
検査の予約は2週間前くらいにしなくちゃいけないんだけど、冷蔵庫の届く日程が確定しないと、予約難しいなぁ。
あとは、ガスの開栓と、、、。
やる事はいっぱいだけど、
なんか分かんないけど
大丈夫だと思う!!!!!
オリジナルのクラウドファンディング
【🤝Support Club🤝】は
まだまだ窓口開いてますので
迷ってる方は、ご連絡ください〜!
何それwって方は、過去記事読んでね🥰
ねぇ!
融資やらない方が順調じゃない???🤣
今日はおしまい!
0コメント