20%でも出す

眠いんだけど、寝れるんだけど、

吐き出しとかないと悪夢見そうなので、

吐き出し、吐き出し。



生理直前すぎて

体も思考もバグってる。

というか、

これが本来の姿かもしれないけど。



先週のイベントで

たくさん色んな事を思った。


結果的に早めに売り切れたし

計画していたので、

仕込みも追われることなく

終了できたんだけど

もの凄く嫌な態度をする

たった1人の客が引き金で

私は色々と湧き出るものがあって

頭がごちゃ混ぜになりました。

感情もドバドバ。

怒り心頭。

力強く言い返せなかった

自分にもため息って感じです。



本当、9割楽しかったイベントが

1割の嫌な出来事のおかげで引っ張られる。


おまけに生理前ときた。




私には、この店を守らないといけないし

親切にしてくれる常連さんや

これから来るのを

楽しみにしているお客さんを

守らないといけない義務があると思った。




先週のイベントは

ALL96円にしたり

全商品70パーセントOFFにしたりで

たくさんの人が来てくれたけど

途中で

「定価に戻ったら、どれくらいの人がまた買いに来るんだろう」

と思った。



安いからって理由で来た人も

もちろんいるし

そうゆう人もどうぞ!と

思って開催したけど

面白いくらいに違いがあって

とても興味深かった。



うちの常連さんは、

必要以上に買わないんだよね。



欲しい量を買って行った。

もしくは、端数が出ないように数を足したりして買ってくれたり。




初めましての方だって

「私がたくさん買ったら、他の人が買えないんじゃないかしら?」


って言ってくれる人がいて

私はそれが嬉しくて

そんなお客さんで溢れたら

優しい空間になるし

みんながきっと幸せになると思った。


だから、

そんなお客さんを私が守っていかないと

強くならないといけないと思ったよ。

そんな優しいお客さんだけで良い。



私さ、お菓子を売ってるけど

一番の売りは

このブログやインスタの文章だったりで

つまり、

私がお店を作っていく、

経営してく過程での

心の葛藤だと思っている。



私にとって

お菓子を人に食べさせること

お菓子屋になりたいって声に出して言うこと

人に自分の夢を話すこと

そして、

自分のお菓子を売るってことは

とにかく葛藤があって

毎回怖くて、10年以上かかったから、

そんなあの頃の自分が

このブログを読んだ時に

少しでも勇気づけられたら良いな

と思って書いてる。




色んなことを思ってしまった自分

不安になった自分

怒りが湧いた自分

何も行動できなかった自分に

なんて声をかけるのか。


自分は敵じゃなくて

自分は絶対的な味方だと言うこと。






なんかね、

私は割と0か100かの思考なんですね。



だから、試作しても0点か100点。

そしたら、

100点にならないと

商品として完成しないでしょ。

でも100点なんてあり得ないわけです。



0点ではなくても20点とか30点とか

とにかく自己評価低すぎるんですよ。


で、多分一生下手だと。

一生100点にはなれない。


と思いましたので

「20点で世に出す」ってのを心がけてます。



ずっと100点を目指して作っていこうと。

20点に感じる未熟な自分の作品さえも

全部披露しようと。



批判の声や
不満の声が出たとしても
受け入れるから
世に出してあげようって。 



人の意見にも

すぐに左右されるんですね、私。



「このケーキ、大きすぎて食べきれないよ」って言われたら

ちゃんと「小さくしようかな」って悩むんです。



「これ、もっと甘い方がいいな」

って言われたら

「そうなのかな〜」って迷うんです。




で、その意見に寄せてみるでしょ

どんどん自分が無くなっていく感覚がするし、なんかおかしいってザワザワし始めるって感じで、自分を見失った事があったんですよ。




色んな人の意見を聞いて

柔軟に自分の考えを固めていこうって

最初は思ってるんだけど

「甘い方がいいな」って言った人が

「ちょうどいい甘さで美味しくなった」って言うのを目指して作り始めるわけです。

自分が消えた瞬間ね、これ。




だから、今の私の課題というか段階は

「己を貫く」なのかもしれません。




全員がまずいって言っても

私が美味しければきっと幸せな気がします。

わかんないけど。




あとね、世に自分の作品を出すって

やっぱり怖いです。



でも、通用するとかしないとかの話ではなく

「世に出してあげた」という

自分への大きな許可が降りる感じがしました。




試作と言い続ければ、

永遠に自分の庭から出なくて良いし

かなり自分に保険をかけれるから安心なんだけど

(まずいって言われたら試作なんでって言い訳できるから)

なかなか新しい世界には踏み込めない感じがしますね。視界が変わらないの。




怖いよね、自分の作品を出すって。

怖いよね、お金取るって。

でも、やってみたいよね。




みんなに喜ばれるのが

作れるか分からないけど

私は死ぬまで作って成長し続けたい。




そして、
お店と大切なお客さんと
自分を守る為に強くなりたい。







0コメント

  • 1000 / 1000