9/29 HITOMI times
キャロットケーキ可愛すぎ
那覇から帰ってきて、今具志川イオンのドトールにいるよ。ドトール好きなんだ。サンドイッチ美味しいし、帰りに食品買って寄れるし(それはもう、イオンが好き)
久しぶりに、カフェで作業。数年前に流行ったノマドやないか。できる奴みたいやないか。
仕込みの時は、基本Spotifyで音楽かラジオを流しているんだけど、ここ数日は私の好きな作家の坂口恭平さんの密着作業動画を流してた。話してる内容もはっきり聞こえない感じなんだけど、生活音だったり、恭平さんの声がぼんやり聞こえて、映像が流れてるのが、本人がそこにいるみたいで、めちゃめちゃ良かった。安心感もありつつ、本当に大切なものってなんなのか思い出させてくれるような感じがしてね。
動画の中で「みんな自分の人生に価値を持ちすぎ」って言ってて、「あああああああああーーーーーー、まさに今の私じゃないかーーー」となりました。
平川ひとみは、この世でただ1人で、生きてるだけで価値があって、かけがえなくて、あなたの頭の中を表現して、世界に出していこうよ、みんな待ってるよ、、、、
いやいや、待て待て待て、重い重い。これだと重いって。
「人生に価値なんてないから、楽しく生きようよ」「別に大した人間じゃないんだから、なんでもやっちゃいなよ」そっちの方が軽くていいな。
価値があるなんて思うと、価値を提供しなくちゃと思うし、すごく身体に力が入る。
私は自分のお菓子たちは、かっこよくて可愛くてイケてるって思ってるけど、誰だって作れるよ!って思ってるんですよね。
私ね、自分は規則的とか、シンメトリーなものが好きだと思ってたし、正しくて、正確で、完璧になりたい思ってると思ってたんだけど、そうなると綺麗に整ったフランス菓子みたいなのが好きになりそうじゃん!?
でも逆で、不揃いで不格好で、どーーーん!でーーーーん!ガチャガチャみたいな見た目のアメリカのお菓子にめちゃくちゃ心惹かれるわけで、ゾクゾクするっていうか、なんという堂々たるや!!!!!って思って「かっこいい!!!!」ってなるんですね。
みんな飾らないで堂々としているアメリカンベイクに、本当は憧れているのだろうと。自分もそうなりたいんだと思うわ。
正さないで、そのままの自分でありたいんだと思う。
でも、生活していく中で良い人に見られたいとか、なんかちょっと成功っていうか、良い感じに人生が進んでる人っぽくみられたいみたいな自分がいたり、無意識にそんな振る舞いをしてたりして
「ダッセーーーーーーーーーー」
ってなりました。人に良いように思われたい自分がまだまだいると。もっと自分に集中して周りがみえなくなりたいのに笑 私、こんなんじゃないのよって自分が自分に思ってる。
そのまんまの自分、意地悪で、差別的で、優しくて、甘えん坊で、涙もろくて、考えすぎちゃうけど、なんだかんだ行動力ある、全部持ってる最悪で最高の自分を隠さず出したいのだと思うな。
私は、お店の戦力とかがないんですね。戦略とか考えると萎えるので。こうやったら客が来るんじゃないのかとか、求められてるのを作るとかも、自分がやってみたい事じゃないとなるべく引き受けないようにしてる。
でも、出てくるのよ。「売上になるから引き受けようかな」とか「お客さんが求めてるから、喜ぶから」とか。
喜ばしたいのは、もちろんあるんだけど、引き受けることでちょっとストレスになることがあったりして、今のところバースデーの名前書き!!!
筆記体書けるし、まぁまぁ書けるんだけど、自分の中でなかなかストレスが抜けなくて、緊張しちゃう。
どんどんやってけば、慣れるのかもしれないけど、それに付随する材料の何だかんだとか考えると「名前書きたくねーーーーー」となってしまってる。
こんなお菓子屋でごめんよ。
いずれやるだろうけど、今はまだやんない。ホールの受付は10月からやっていこうと思ってるけど。ロウソクはあげる。バースデープレートも今日一応買ってみたが、もっと可愛いのが欲しいなと。
お店をやってるので売上はもちろん大切なんだけど、もっとこうさ、その一歩向こう側に行きたいよね。
たくさんの人にお菓子を届けたいなんて思ってないから、私が楽しく作って、私のお菓子を好きだと言ってくれる人が、喜んでるのかが重要かな。
でも、幸せって広がっちゃうからね!!!小さく止まろうなんて無理なんだと思うけど!
あと、うちのお店はどんどん贔屓するのでよろしくね。優しくしてくれる人には優しくするし、なんか好きだなって人にも勝手に特別扱いしますね。うちのお店を大切にしてくれる方は、大切にします。
本当にめちゃくちゃで生意気な店主だよ、全く。
でも、これでやってみようかと思うよ。
じゃ、本屋寄って帰ります。またねー!
上の文章は、水曜日に書いたんだけど、ちょっと付け足し、みてくれよ、この写真を。
キャロットケーキに色を付けたクリームで🥕描いたんだよ!!!!!!!!!
めっちゃ可愛くないですか?
添加物のフードカラーは少し抵抗があったので、無添加のにんじんエキスパウダーと抹茶を使って色を付けました。
ちょっと味がするけど、めちゃんこ可愛い。
これが前からやりたかったんだ!!!
なんか可愛く出来たし、扱いやすいから、もうバースデーの名前も引き受けちゃおうかな?って気になりました。
なんだか可愛く書けそうなので。
どうしようかな。
にしても、キャロット一気に可愛いな。
なんだこれ、かわよ、かわよ。
めっちゃ理想的だ。嬉しい!
大満足で本日のマガジンは終了〜!!!!!
0コメント