12/6 (Fri)21:15

 今日は、夕方から頭がぐるぐるしてる。

何を書きたいのか全くわからないけど

この感じは5分では書けそうにないから

先に事務作業をして、後で書こうかなと思ったんだけど

キーボードをカタカタすると

書いてる気になって満足してしまうから

何を書きたいのか分からないまま書き始めてみる。



一昨日くらいから、たくさん人に会ってるから

自分の中から色々出てるんだろう。



熊本の農家さんや、レストラン、古着屋さんに

大きな企業の社長さんに会ったりしたけど


自分の中で

「あつしさんが提案したからできたんだ」ってのが出てきた。


私1人だったら絶対やってない。

私1人だったらできない。

1人でも、できるようにならないといけない。

自分から提案できるようにならないといけない。

私がしっかりしないといけない。

ってのが頭の中でいっぱいになった。


アポは全て私が取ったけど

「迷惑なんじゃないか?」ってのが会うまで拭えなかった。


なんでだろう。

なんで、自分のことを迷惑だと思うんだろう。

なんで、そうやって下手に出ようとするんだろう。



こうゆうダメな自分を変えたいって

ずっと思ってて

変わろうとするのはなんでだろう。



12月に入ってクリスマスシーズンで

クリスマスどうするの?って

自分が自分を焦らす言葉があって。

でも、なんとなく自分の中で決まってるのに

何にお伺いを立てて、何を気にして

決めることを後回しにしてるんだろう。



「自分に向けたカウンセリング」

そんな言葉を思い浮かんだ。


私が悩んだら、私が話を聞きカウンセリングする。



それを20代からやってきた。

もっとやっていこうと思った。



熊本にいると、いつもの忙しい日常から物理的に離れるので

かなり冷静になれる時間がある。


あつしさんの実家はとても田舎なので

夜は車の音も聞こえないくらい静かで

田んぼが多いから、高い建物が少なくて空が広い。


沖縄は都会だと感じるくらい。



スマホの中には答えなんてないのに

何を必死に見て探してるんだろうね。



私は、もう少し自分の作ってるものに

誇りと愛情を持った方がいいと思った。


認められるものを作るな。

自分が作りたいものを追求しなさい。



0コメント

  • 1000 / 1000